
【5月出張オニマルシェ中止のお知らせとお詫び】
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、5月10日(日)に開催を予定しておりました出張オニマルシェを中止することといたしました。

【イベント中止のお知らせとお詫び】
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、3月・4月に開催を予定しておりましたオニマルシェを中止することといたしました。 楽しみにしていただきました皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

吉浜神明社 御鎮座千二百年記念
令和2年、吉浜「神明社」が吉浜に祀られて「御鎮座千二百年」を迎えます。
記念して神明社では、特別なご朱印帳を作製しました。
ご希望の方は下記期間にご参拝ください。限定300部です!!
頒布期間:令和2年1月1日午前0時~午後4時
1月2日午前9時~午後4時
1月3日午前9時~正午
頒布場所:神明社社務所受付
初 穂 料:2千円
【問合わせ先】神明社氏子総代代表 加藤
☎(0566)53-0176
御鎮座千二百年記念事業事務局 都築
☎(090)9170-8736

10月19日(土)開催「第18回鬼みちまつり」ポスター完成!
カテゴリ:イベントご当地情報ニュース 投稿日:2019.09.03
イベント内容やタイムスケジュールなど詳細は、決まり次第随時掲載をしていきますね!

第18回鬼みちまつり 参加者&鬼みちマルシェ出店者募集
今年で18回目となります、鬼みちまつり!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、
約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス ♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*********************************************************************************************
日にち:令和元年10月19日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、高浜港小学校 (予定)
※数に限りがありますので、出来る限り公共交通機関・シャトルバスのご利用をお願い致します。
※雨天決行
詳細は、決まり次第お知らせします。
***********************************************************************************************
只今、10月19日(土)開催の 「第18回鬼みちまつり」
にて 下記の方々を募集しています。
・CHARAPOCO踊りの参加チーム
・ステージでダンスや音楽演奏など、鬼みちまつりステージを盛り上げていただける方
・市民STAFF(ボランティア)
・鬼みちマルシェ出店者
〈出店内容〉飲食関係・ 商品販売・ハンドメイド・ 手作りマーケット 等
詳しくは下記リンク先の「第18回鬼みちまつり参加募集要項」「鬼みちマルシェ申込書」をご確認ください。
★鬼みちマルシェ(ショップエリア)申込用紙
★鬼みちマルシェ(ハンドメイドエリア)申込用紙
※第18回鬼みちまつり「鬼みちマルシェ」出店者の募集は終了しました。
<応募方法>
参加のお申込みは、上記「第18回鬼みちまつり参加募集要項」「鬼みちマルシェ出店申込用紙」から参加申込書をダウンロードいただき、該当するところに必要事項を記入いただき 鬼みちまつり実行委員会事務局まで直接持参いただくか郵送またはFAXにて、応募ください。
ご質問などございましたら気軽にお問合せください。
お問合せ先電話番号:0566‐52‐2288(応対時間:祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)

ONI-House営業日変更のお知らせ
【ONI-House営業日変更のお知らせ】
いつもONI-Houseをご利用頂き、誠にありがとうございます。
2019年4月1日(月)より高浜市観光案内所「ONI-House」の 営業日を下記のとおり変更します。
営業日 毎週水曜日~日曜日の午前10時~午後5時 (年末年始は休業)
※毎週月・火曜日が休業(祝休日の場合は翌平日)
引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。

春の鬼みちまつり×鬼コン
【春の鬼みちまつり×鬼コン】
映画「タカハマ物語」で、主人公たちが企画・成功させた鬼瓦コンサート=鬼コン と春の鬼みちまつりを同日開催します!
日 時:平成31年3月17日(日)10時00分~15時00分(少雨決行)
会 場:森前公園(かわら美術館前)~観光案内所 ONI-House
駐車場:港小学校グランド、NTPマリーナ横
主 催:高浜市観光協会
共 催:KidsNow実行委員会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:
「春の鬼みちまつり」について
・高浜市観光協会 Tel:0566-52-2288
「タカハマ物語2スピンオフ上映」「鬼コン」について
・KidsNow(きずな)実行委員会事務局 高浜市こども未来部文化スポーツグループ Tel:0566-52-1111

第17回鬼みちまつり
今年で第17回目となります、鬼みちまつりの日程が決定しました!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*********************************************************************************************
日にち:平成30年10月20日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横(予定)
※数に限りがありますので、出来る限り公共交通機関・シャトルバスのご利用をお願い致します。
※雨天決行
詳細は、決まり次第お知らせします。
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
***********************************************************************************************

春の鬼みちまつり×B-1グランプリ
【 春の鬼みちまつり × B-1グランプリ 】
高浜の文化的シンボルである“瓦”の素材感を生かした個性あふれるオブジェの饗宴「飾り瓦コンクール」と、若者が中心となり企画するステージイベント「鬼コン」、そして今年はコラボイベントとして「B-1グランプリ」加盟の8団体が出展する「春の鬼みちまつり」を開催!ご当地グルメをはじめとした飲食ブースや粘土遊びのコーナーなどイベント満載です♪
日 時:平成30年3月18日(日)10時00分~15時00分(少雨決行)
会 場:鬼みち沿道 名鉄三河線「高浜港」駅~かわら美術館
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐 車 場:高浜小学校グランド、港小学校グランド、NTPマリーナ横
詳 細:
春の鬼みちまつり×B-1グランプリ パンフレット表面 …★
春の鬼みちまつり×B-1グランプリ パンフレット中面…★
H29春 シャトルバス時刻表…★
H29春 シャトルバス乗降所…★
主 催:高浜市観光協会、高浜とりめし学会、KidsNow実行委員会、飾り瓦コンクール実行委員会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:
「春の鬼みちまつり」について
・高浜市観光協会 Tel:0566-52-2288
「B-1グランプリ」について
・高浜とりめし学会 Tel:0566-53-1827
「鬼コン」について
・KidsNow(きずな)実行委員会事務局 高浜市こども未来部文化スポーツグループ Tel:0566-52-1111(内線331)
「飾り瓦コンクール」について
・飾り瓦コンクール事務局 愛知県陶器瓦工業組合内(担当:奥谷)Tel:0566-52-1200
第16回鬼みちまつり 詳細決定!
今年で第16回目となります、鬼みちまつりの詳細が決定しました!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*******************************************************************
日にち:平成29年10月14日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
※数に限りがありますので、出来る限り公共交通機関・シャトルバスのご利用をお願い致します。
※少雨決行
詳 細:パンフレット…★
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
*********************************************************************
◆味じまん◆とりめしなどおいしいものがい~っぱい!
◆あ そ び◆スポーツや粘土であそべる体験コーナー☆
◆マルシェ◆ハンドメイドショップやうまいもん市!
などなど、盛りだくさんのイベントですよ~!

10月14日(土)開催の「第16回鬼みちまつり」ポスター完成!
今年で16回目となる鬼みちまつりのポスターが完成しました☆
イベント内容やタイムスケジュールなど詳細は、決まり次第随時掲載をしていきますね!
*******************************************************************
日にち:平成29年10月14日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
※少雨決行
*********************************************************************

第16回鬼みちまつり参加者&鬼みちマルシェ出店者募集
只今、平成29年10月14日(土)開催の 「第16回鬼みちまつり」
にて 下記の方々を募集しています。
・CHARAPOCO踊りの参加チーム
・ステージでダンスや音楽演奏など、鬼みちまつりステージを盛り上げていただける方
・市民STAFF(ボランティア)
・鬼みちマルシェ出店者
〈出店内容〉飲食関係・ 商品販売・ハンドメイド・ 手作りマーケット 等
※第16回鬼みちまつり「鬼みちマルシェ」出店者の募集は終了しました。
※第16回鬼みちまつり「鬼みちまつり」ステージ出演者募集は終了しました。
詳しくは下記リンク先の「第15回鬼みちまつり参加募集要項」「鬼みちマルシェ出店申込書」をご確認ください。
★鬼みちマルシェ出店申込用紙
<応募方法>
参加のお申込みは、上記「第16回鬼みちまつり参加募集要項」「鬼みちマルシェ出店申込用紙」から参加申込書をダウンロードいただき、該当するところに必要事項を記入いただき 鬼みちまつり実行委員会事務局まで直接持参いただくか郵送またはFAXにて、応募ください。
ご質問などございましたら気軽にお問合せください。
お問合せ先電話番号:0566‐52‐2288(応対時間:祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)

高浜芳川緑地多目的広場オープニングイベント出張オニマルシェ
【高浜芳川緑地多目的広場オープニングイベント出張オニマルシェ】
高浜芳川緑地多目的広場オープニングイベントを
さらに盛り上げるべく、朝市オニマルシェを開催します!!
日 時:平成29年7月1日(土)9時~正午
場 所:高浜芳川緑地多目的広場
(高浜市芳川町一丁目164)
主 催:高浜市観光協会(0566-52-2288)

ロハスガーデンマルシェ
「ロハスガーデンマルシェ」は、
「自然や手づくりのあたたかさを大切にしたい」そんな気持ちから生まれたマルシェです。
ぜひお出かけください。
日 時:平成29年6月18日(日) 10時~15時(雨天中止)
場 所:森前公園(高浜市やきものの里かわら美術館となり)
主 催:ロハスガーデンマルシェ実行委員会
共 催:高浜市やきものの里かわら美術館
問合せ:高浜市やきものの里かわら美術館 (0566-52-3366)

春の鬼みちまつり×飾り瓦コンクール×鬼コン
高浜の文化的シンボルである“瓦”の素材感を生かした個性あふれるオブジェの饗宴「飾り瓦コンクール」 映画「タカハマ物語」で、主人公たちが企画・成功させた鬼瓦コンサート=鬼コン 今年は、春の鬼みちまつりと同日開催します!
日 時:平成29年3月19日(日)10時00分~15時00分(少雨決行)
会 場:森前公園(かわら美術館前)~観光案内所 ONI-House
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:
「春の鬼みちまつり」について
・高浜市観光協会 Tel:0566-52-2288
「タカハマ物語2スピンオフ上映」「鬼コン」について
・KidsNow(きずな)実行委員会事務局 高浜市こども未来部文化スポーツグループ Tel:0566-52-1111(内線331)
「飾り瓦コンクール」について
・飾り瓦コンクール事務局 愛知県陶器瓦工業組合内(担当:奥谷)Tel:0566-52-1200

第15回鬼みちまつり 詳細決定!
今年で第15回目となります、鬼みちまつりの詳細が決定しました!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*******************************************************************
日にち:平成28年10月15日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
※数に限りがありますので、出来る限り公共交通機関・シャトルバスのご利用をお願い致します。
※少雨決行
詳 細:★パンフレット 表
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
*********************************************************************
◆味じまん◆とりめしなどおいしいものがい~っぱい!
◆あ そ び◆スポーツや粘土であそべる体験コーナー☆
◆マルシェ◆ハンドメイドショップやうまいもん市!
などなど、盛りだくさんのイベントですよ~!

毎月第2日曜日は“オニマルシェ”
おいしい食べ物、採れたて野菜にハンドメイドショップ☆
高浜市内はもちろん、高浜市近隣市町からいろんなお店が集まるよ!
歌とおしゃべりの楽しいステージも♪ みんな来てね(^o^)♬
日にち:平成28年4月10日(日)
時 間:9時〜正午
場 所:高浜市観光案内所「ONI-House」(高浜市青木町8丁目6−1)
(鬼みち沿道、かわら美術館第3駐車場内)

第5回 春の鬼みちまつり
カテゴリ:イベントご当地情報ニュース 投稿日:2016.01.19
【春の鬼みちまつり】
平成27年度、「新日本歩く道紀行100選・ふるさとの道」に認定された「鬼みち」を中心に、
第5回「春の鬼みちまつり」を開催します。
日 時:平成28年3月13日(日)10時00分~15時00分(少雨決行)
会 場:森前公園(かわら美術館前)~観光案内所 ONI-House
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288

シティマラソン出張オニマルシェ
高浜シティマラソンをさらに盛り上げるべく、朝市オニマルシェを
今年度もシティマラソンスタート地点近くで開催します!!
※シティマラソンのため会場周辺道路は交通規制がかかり車両の出入りができません。
恐れ入りますが、徒歩もしくは公共交通機関のご利用にご協力ください。
日 時:平成28年1月31日(日)9時~正午
場 所:さわたり夢広場(沢渡町三丁目6-16)
主 催:高浜市観光協会(0566-52-2288)

鬼コンVol.5(タカハマ物語2ラストシーン撮影)
カテゴリ:イベントご当地情報ニュース 投稿日:2015.10.26
【鬼コンVol.5(タカハマ物語2ラストシーン撮影)】
市民ムービー「タカハマ物語2」ラストシーン撮影イベント「鬼コンVol.5」を開催します!!
14時から、吹奏楽や金管バンド、コーラスなどのステージで会場を盛り上げます!
15時ごろからは、「タカハマ物語2心のツバサ」ラストシーンの撮影を行います。ステージ観客のエキストラとしてどなたでも撮影にご参加いただけます!感動のラストシーンに出演しましょう!
撮影にご参加いただいた方向けに豪華景品の当たる抽選会も行います!お友達やご家族みなさんでぜひご参加ください!
※事前の申し込みは不要です。
※ご参加いただいた方は、映画本編に登場することがありますので、ご了承ください。
日 時:平成27年11月1日(日) 13時30分開場
会 場:高浜市中央公民館 ホール
お問合せ:Kids Now(きずな)実行委員事務局(高浜市文化スポーツグループ)0566-52-1111
ああああ:パンフレット

第14回鬼みちまつり
今年で第14回目となります、鬼みちまつりの詳細が決定しました!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*******************************************************************
日にち:平成27年10月17日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
※少雨決行
詳 細:鬼みちまつり詳細①
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
*********************************************************************
◆味じまん◆とりめしなどおいしいものがい~っぱい!
◆あ そ び◆スポーツや粘土であそべる体験コーナー☆
◆マルシェ◆ハンドメイドショップやうまいもん市!
などなど、盛りだくさんのイベントですよ~!

東海テレビ「ぐっさん家」今週放送!
今週平成27年6月6日(土) 東海テレビ毎週土曜日18時30分~放送中の
「ぐっさん家」で高浜市が紹介されます!
高浜市は、 この時季のんびり散歩するにはぴったりの観光スポット!!
もちろんオニハウスも登場します♪
高浜の魅力がいっぱいつまった30分!
お楽しみに〜!!
「ぐっさん家」公式HPはコチラ

第6回高浜を楽しむミニ講座
【第6回 高浜を楽しむミニ講座】
高浜市を訪れた方々に、高浜の魅力を伝えながら鬼みちの案内をする
「鬼みち案内人」と一緒に鬼みちを歩いて高浜の魅力を発見し学びませんか?
今回は、春日神社からかわら美術館までを歩いて
鬼みちや瓦、高浜について学ぶ講座です。
かわら美術館では、市制45周年記念特別展
「馬、たてまつる―埴輪からおまんと、競馬まで―」を観覧します。
たくさんのご参加をお待ちしております。
日 時:平成27年7月25日(土)9時30分~11時30分
集合場所:春日神社東の鳥居
参 加 費:無料
申込方法:お電話またはFAX、メールにて、お名前・ご連絡先を添えてお申込み下さい。
<問合せ・参加申込み先>
高浜市観光協会事務局
電話:0566-52-2288 FAX:0566-52-2248
メール:takahama-annaijo@katch.ne.jp

第5回高浜を楽しむミニ講座
【第5回 高浜を楽しむミニ講座】
高浜市を訪れた方々に、高浜の魅力を伝えながら鬼みちの案内をする
「鬼みち案内人」と一緒に鬼みちを歩いて高浜の魅力を発見し学びませんか?
今回は、鬼みちの中でも改装予定の高浜港駅舎から観音寺を見学し、
鬼みちや瓦、高浜について学ぶ講座です。
たくさんのご参加をお待ちしております。
日 時:平成27年4月18日(日)9時30分~11時30分
集合場所:名鉄 高浜港駅前
申込方法:お電話またはFAX、メールにて、お名前・ご連絡先を添えてお申込み下さい。
<問合せ・参加申込み先>
高浜市観光協会事務局
電話:0566-52-2288 FAX:0566-52-2248
メール:takahama-annaijo@katch.ne.jp
1.jpg)
3月21日「春の鬼みちまつり×鬼コンVol.4」
カテゴリ:イベントご当地情報ニュース 投稿日:2015.02.25
【春の鬼みちまつり×鬼コンVol.4】
市民ムービー「タカハマ物語」で、主人公たちが成功させた鬼瓦コンサート=「鬼コン」Vol.4を開催します!
4回目の今年は、春の鬼みちまつりと同日開催!
また、ステージでは市民ムービー「タカハマ物語2 心のツバサ」クランクインとなる撮影も行います!!
日 時:平成27年3月21日(土)11時00分~16時00分
ああああ※荒天の場合は3月22日(日)に延期(少雨決行)
撮 影:12時30分~13時30分
会 場:森前公園(かわら美術館前)~観光案内所 ONI-House
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
詳 細:鬼みちまつり詳細
主 催:Kids Now(きずな)実行委員会・鬼みちまつり実行委員会
主 管:高浜市観光協会
問合せ:「タカハマ物語」「鬼コン」について
ああああKids Now(きずな)実行委員会事務局(市役所文化スポーツグループ内)0566-52-1111
問合せ:「春の鬼みちまつり」について
ああああ鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
鬼コンでは、音楽や演劇など、たのしい屋外ステージを行います!
12時30分~13時30分には、「タカハマ物語2 心のツバサ」のワンシーンを撮影!!
どなたでもご参加いただけますので、ぜひエキストラ出演で撮影を盛り上げましょう!!!
撮影終了後には、撮影参加者限定で豪華景品の当たる抽選会を行います!そちらもお楽しみに!
鬼コンステージのほかにも、
◆味じまん◆とりめしなどおいしいものがい~っぱい!
◆あ そ び◆スポーツや粘土であそべる体験コーナー☆
◆マルシェ◆ハンドメイドショップやうまいもん市!
◆上 映 会◆あの感動をもう一度「タカハマ物語」第1弾☆
などなど、盛りだくさんのイベントですよ~!

毎月第1日曜日は“オニマルシェ”
食べて遊んでお買い物・朝市♪
日にち:平成27年3月1日(日)
時 間:9時〜正午
場 所:高浜市観光案内所「ONI-House」(高浜市青木町8丁目6−1)
(鬼みち沿道、かわら美術館第3駐車場内)
当日出店者一覧は下記よりご覧いただけます。

「第13回鬼みちまつり」詳細公開!
平成26年10月25日開催の「第13回鬼みちまつり」の詳細が決まってきました!
パンフレットをご覧ください。
*******************************************************************
日にち:平成26年10月25日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
※少雨決行
*********************************************************************

第13回鬼みちまつり参加者募集!
只今、平成26年10月25日(土)開催の第13回鬼みちまつりにて下記の方々を募集しています。
・CHARAPOCO踊りの参加チーム【募集中】
・ステージでダンスや音楽演奏など、鬼みちまつりステージを盛り上げていただける方
※ステージ募集は締切りました。
・市民STAFF(ボランティア)【募集中】 (さらに…)

毎月第1日曜日は「オニマルシェ」8月3日出店情報☆″
カテゴリ:ご当地情報 投稿日:2014.07.25
6月から始まった、食べて遊んでお買い物広場♪「オニマルシェ」、8月は3日開催です!
日にち:平成26年8月3日(日)
時 間:9時〜正午
場 所:高浜市観光案内所「ONI-House」(高浜市青木町8丁目6−1)
(鬼みち沿道、かわら美術館第3駐車場内)

売上の一部が寄付に!“高浜とりめし応援ポロシャツ”販売中!
只今、ONI-Houseにて、高浜のご当地グルメ「高浜とりめし」のキャラクターやロゴがプリントされたポロシャツを販売しています!
このポロシャツ、売上の一部が高浜市と交流のある宮城県岩沼市に寄付されます。 (さらに…)