2016年

人形小路 菊まつり
カテゴリ:ニュース 投稿日:2016.10.14
【人形小路菊まつり】
◆全国90か所の菊人形展で活躍した吉浜の菊人形師が地元で一堂に会し展覧する菊人形
今年も名人の菊人形から大人の菊人形、小学生の菊人形、幼稚園と保育園の園児の
菊人形を展示します。
日 時:平成28年11月5日(土)~13日(日)の毎日
10時00分~16時00分 頃
会 場:人形小路一帯(高浜市屋敷町)
内 容:愛知県無形文化財「吉浜細工人形」12場面を巡る散策コース「人形小路」一帯を菊花で
彩り、「菊人形展」 「菊花展」など行います。菊づくしの人形小路をお楽しみください。
詳 細:菊まつり
主 催:人形小路の会(0566-52-2808)

第15回鬼みちまつり 詳細決定!
今年で第15回目となります、鬼みちまつりの詳細が決定しました!!
瓦粘土で作られた「鬼あかり」をはじめとした、約2,000個のランプシェードが鬼みち沿道を飾ります。
ステージでは、市内外のみなさんによる楽しいパフォーマンス♪ 高浜市のオリジナルのCHARAPOCO踊り(祭礼のお囃子が奏でるチャラボコをアレンジした曲)で、盛り上がります!!
*******************************************************************
日にち:平成28年10月15日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
※数に限りがありますので、出来る限り公共交通機関・シャトルバスのご利用をお願い致します。
※少雨決行
詳 細:★パンフレット 表
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288
*********************************************************************
◆味じまん◆とりめしなどおいしいものがい~っぱい!
◆あ そ び◆スポーツや粘土であそべる体験コーナー☆
◆マルシェ◆ハンドメイドショップやうまいもん市!
などなど、盛りだくさんのイベントですよ~!



10月15日(土)開催の「第15回鬼みちまつり」ポスター完成!
カテゴリ:イベント 投稿日:2016.08.19
今年で15回目となる鬼みちまつりのポスターが完成しました☆
イベント内容やタイムスケジュールなど詳細は、決まり次第随時掲載をしていきますね!
*******************************************************************
日にち:平成28年10月15日(土)
時 間:13時~19時30分
場 所:鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館)
アクセス:名鉄名古屋本線「知立」駅で名鉄三河線乗換え「高浜港」駅下車
※少雨決行
*********************************************************************

第15回鬼みちまつり参加者&鬼みちマルシェ出店者募集
只今、平成28年10月15日(土)開催の
「第15回鬼みちまつり」にて
下記の方々を募集しています。
・CHARAPOCO踊りの参加チーム
※第15回鬼みちまつり「CHARAPOCO」出演者の募集は終了しました。
・ステージでダンスや音楽演奏など、鬼みちまつりステージを盛り上げていただける方
※第15回鬼みちまつり「ステージ」出演者の募集は終了しました。
・市民STAFF(ボランティア)
・鬼みちマルシェ出店者
〈出店内容〉飲食関係・ 商品販売・ハンドメイド・ 手作りマーケット 等
※第15回鬼みちまつり「鬼みちマルシェ」出店者の募集は終了しました。
詳しくは下記リンク先の「第15回鬼みちまつり参加募集要項」「鬼みちマルシェ出店申込書」をご確認ください。
鬼みちマルシェ出店申込書
<応募方法>
参加のお申込みは、上記「第15回鬼みちまつり参加募集要項」から参加申込書をダウンロードいただき、該当するところに必要事項を記入いただきFAXにてお送りください。
鬼みちまつり実行委員会まで直接持参いただくか郵送またはFAXにて、応募ください。
ご質問などございましたら気軽にお問合せください。
お問合せ先電話番号:0566‐52‐2288(応対時間:祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)

第24回 芳川渡し場まつり
カテゴリ:イベント 投稿日:2016.06.30
芳川 渡し場まつり
藤江の渡し跡にて行われるまつりです。
花嫁が利用していた「嫁入り舟」が再現されます。
藤江の渡しは江戸時代から三河と知多をつなぐ交通手段で、
旅人や行商人のほか花嫁らも利用したといわれています。
日 時:平成28年10月23日(日)12時00分~
場 所:高浜安立荘・海岸堤防
金管バンドや大正琴、和太鼓にチアダンス等楽しいステージに
豚汁・綿菓子・だんご等色んな屋台もあります♪
お楽しみに!
《問合せ先》 渡し場かもめ会 0566-53-4783(神谷)


ケーブルテレビKATCHにて放送されます!
カテゴリ:ニュース 投稿日:2016.05.17
5月19日(木)ケーブルテレビKATCHにて「人形小路 花まつり」の様子が放送されます!
ケーブルテレビKATCH 「KATCH TIME 30」 のコーナーで
5月14日(土)・15日(日)に人形小路で開催された「花まつり」の
様子が放送されます。
【放送時間】平成28年5月19日(木) 18:00~ ・20:00~・22:00~
【放送チャンネル】地上デジタル12ch
ぜひ、ご覧ください!



毎月第2日曜日は“オニマルシェ”
おいしい食べ物、採れたて野菜にハンドメイドショップ☆
高浜市内はもちろん、高浜市近隣市町からいろんなお店が集まるよ!
歌とおしゃべりの楽しいステージも♪ みんな来てね(^o^)♬
日にち:平成28年4月10日(日)
時 間:9時〜正午
場 所:高浜市観光案内所「ONI-House」(高浜市青木町8丁目6−1)
(鬼みち沿道、かわら美術館第3駐車場内)

大山千本桜 「ライトアップ」「大山桜ものがたり」
カテゴリ:イベント 投稿日:2016.03.28
衣浦湾や市街地を見渡せる高台に位置し「千本桜の大山」と呼ばれています。
園内全域で桜が楽しめます。
【ライトアップ】
期 間:平成28年3月28日(月)~4月10日(日)
時 間:18時~21時30分
場 所:高浜 大山緑地公園
主 催:高浜まちづくり協議会 (0566)87-9112
【大山桜ものがたり】
お茶会や邦楽、写真撮影会のイベントが開催されます。
日 時:4月3日(日)9時30分~15時
場 所:高浜 大山緑地公園
お問合せ:高浜市文化協会 (0566)52-2983

☆鬼みちマルシェ出店者募集☆
カテゴリ:ニュース 投稿日:2016.01.27
第5回春の鬼みちまつり「鬼みちマルシェ」出店者を募集しています。
〈出店内容〉飲食関係・ 商品販売・ハンドメイド・ 手作りマーケット 等
詳しくは下記リンク先の“春の鬼みちまつり×鬼コンVol.4「鬼みちマルシェ」出店申込書”をご確認ください。
<応募方法>
参加のお申込みは、上記“春の鬼みちまつり「鬼みちマルシェ」出店申込書”を
ダウンロードいただき、該当するところに必要事項を記入いただき、
高浜市観光協会(鬼みちまつり実行委員会事務局)まで直接持参いただくか
郵送またはFAXにて、応募ください。
ご質問などございましたら気軽にお問合せください。
お問合せ先電話番号:0566‐52‐2288(応対時間:祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)

第5回 春の鬼みちまつり
カテゴリ:イベントご当地情報ニュース 投稿日:2016.01.19
【春の鬼みちまつり】
平成27年度、「新日本歩く道紀行100選・ふるさとの道」に認定された「鬼みち」を中心に、
第5回「春の鬼みちまつり」を開催します。
日 時:平成28年3月13日(日)10時00分~15時00分(少雨決行)
会 場:森前公園(かわら美術館前)~観光案内所 ONI-House
駐車場:高浜小学校グランド、NTPマリーナ横
主 催:高浜市観光協会
主 管:鬼みちまつり実行委員会
問合せ:鬼みちまつり実行委員会(高浜市観光協会内)0566-52-2288

タカハマ物語2「心のツバサ」公開日決定!!
カテゴリ:ニュース 投稿日:2016.01.18
歌や踊り、笑いと涙、そして熱い青春がいっぱいつまった
高浜ジマンのエンターテイメント市民ムービー。
タカハマ物語2「心のツバサ」の公開日が決定しました!
公開日 : 平成28年2月21日(日)
時 間 : 【第1部】
9:30 開 場
10:00 舞台挨拶
10:30 上 映
【第2部】
13:30 開 場
14:00 舞台挨拶
14:30 上 映
※入場無料
- 場 所:高浜中央公民館(市民センター)ホール
- 高浜市湯山町6-7-3
名鉄三河線三河高浜駅下車東へ徒歩10分
いきいき号バス停「高浜エコハウス前(14番)」下車0分
※駐車場に限りがありますので、出来るだけ乗り合わせでお越しください。
- ◎お問い合わせ
- KidsNow(きずな)実行委員会事務局
- 高浜市こども未来部文化スポーツグループ
- Tel:0566-52-1111(内線331・担当/間瀬、川合)