TOPページ
> 観光情報
[`yahoo` not found]
Tweet
高浜茶屋 吉貴
全国でもめずらしい人形美学の展示館です 歌舞伎ものを主体に創設者花雲斉紫峰翁が遺した 最高の芸術傑作を公開しています
続きを見る
吉浜人形
愛知県最大規模の雛人形・五月人形の専門店。しあわせ願うこころをお人形に込めて。オリジナル商品や伝統技術が生きるこだわりの逸品など、多数の商品をご用意しています。
続きを見る
愛知県指定無形文化財 細工人形
例年5月8日~10日にある「花の塔」にあわせて公開され、多くに人でにぎわう。
続きを見る
愛知県指定無形民俗文化財 えんちょこ獅子・銭太鼓(ぜんだいこ)
笛、太鼓のリズムに合わせて舞う二人組の獅子舞。雨乞いや降雨のお礼に神社へ奉納したのが始まりと言われている。
続きを見る
愛知県陶器瓦工業組合
全国シェアの約60%を占める陶器瓦(粘土瓦)の統括をしています。また、瓦のリサイクル工場も併設。
続きを見る
魚松
地元で長い間親しまれてきた老舗。祭りの時などは持ち帰りのとりめし目当てのお客さんで長い列ができるほど。
続きを見る
岩月製菓株式会社
三州瓦の産地ならではのお菓子「瓦せんべい」を製造・販売。
続きを見る
大山緑地
高さ5.2m、胴回り8mもある陶管製の大狸や、瓦のオブジェが点在する公園。
続きを見る
大山緑地の大タヌキ
昭和39年建立。陶管焼で高さは5.2m、胴回りは8mもある。 胴回りの長さは陶管製の像としては日本一といわれている。
続きを見る
大山緑地の千本桜
衣浦湾や市街地を見渡せる高台に位置し、約1,000本のソメイヨシノが咲き、「千本桜」として知られています。
続きを見る
おとうふ市場大まめ蔵
こだわりの豆腐店。喫茶店もあり、おからパン、豆腐サラダ、豆乳などヘルシーメニューがいっぱい!
続きを見る
おとうふ工房いしかわ
国産大豆に天然にがりを使った豆腐と、豆乳を使った焼きたてパンをつくっています。
続きを見る
鬼みち
“美しい日本の歩きたくなるみち500選” に選ばれた4.5kmの散策コース。
続きを見る
恩任寺
本瓦葺き屋根の山門と太鼓楼をもつ恩任寺は、大浜地区(碧南市)の西方寺、高取地区の専修坊とともに浄土真宗の浜の三ヶ寺と呼ばれた名刹。
続きを見る
有限会社 上鬼栄
社寺や文化財修復の鬼瓦を職人さんが手づくりしています。鬼瓦の製造見学もできます(要予約)。
続きを見る
(有)神谷製麺
こだわり抜いた小麦粉・塩・水を利用し、古くから受け継がれた手延べ製法のもと丹念に心を込めて作り上げています。
続きを見る
キッチンカフェ・デッキ
ホットドッグや高浜名物「とりめし」の移動販売車。
続きを見る
衣浦大橋
橋が開通した昭和31年当時は、「夢のかけ橋」とも「東洋一長い橋」とも いわれていました。ハゼ、セイゴなどの釣の名所
続きを見る
衣浦観音
観音寺境内にある高さ8mの陶管焼の観音像は日本一の大きさ。 昭和34年建立。
続きを見る
巨大鬼瓦
高浜港駅前の広場に居座る、日本一大きな古代鬼面の鬼瓦。 モデルは東大寺転害門の屋根の鬼瓦です。
続きを見る
くれーぷやさんオレンジボックス
1984年から続く地元で愛されるクレープ屋さん。 クレープは全部で30種類以上あり、高浜B級グルメ〝とりめし〟クレープも是非お試し下さい。
続きを見る
呉竹の井戸
正林寺内にあり、その昔、義良親王が当地方に赴いた際、ご用水としてこの井戸水を使ったという伝説があります。
続きを見る
桜のトンネル
八幡社南に100mくらいの桜並木が続く、まさに「桜のトンネル」です。
続きを見る
稗田川の桜と菜の花
高浜市内を東から西に横断する稗田川は自然が残り、カルガモが住み 四季折々の風景を楽しみながらの散策路となっています。
続きを見る
蛇抜(じゃぬけ)伝説
竜田の大蛇が若者に化身して、美しい娘のもとに通い、その後、長者から助けてもらい、衣ヶ浦を渡って知多へ抜けたという伝説。
続きを見る
松鶴園 本店 松鶴園 沢渡店
高浜の老舗の和菓子屋。一番の名物「みそまんじゅう」は味噌とあんこの絶妙なハーモニーがたまらない!
続きを見る
正林寺貝塚
吉浜駅の南東にある縄文時代晩期の貝塚。縄文土器などが出土。付近には今でも貝殻が見られる。
続きを見る
鮨懐石みどり
老舗のお寿司屋さん。「みどり御膳」(コーヒー付)など、おいしくてお得なランチメニューが充実しており、女性に大人気。
続きを見る
専修坊
高取地区にある浄土真宗大谷派のお寺。
続きを見る
そば処 歳一六
こだわりの国産蕎麦粉を使った蕎麦の専門店。
続きを見る
1 / 2
1
2
»
見る
体験する
物づくり見学
歴史を巡る
買う
食べる
泊まる
今月のイベント
今月のイベントはございません
当サイトのRSSを購読